スマホを使ったバイク撮影術
広角レンズを使おう
スマートフォンを使ってバイクを上手に写真に収めたいのであれば、広角レンズの使用がおすすめです。
広角レンズとは、広い範囲を撮影することができる、画角の広いレンズのことです。
撮影可能な範囲が広いことはもちろん、遠くの被写体でもピントが合いやすいことから、風景写真の撮影の際によく使用されます。
広角レンズの特徴の中に、遠いものはより小さく、近いものはより大きく写す事ができるというものがあります。
つまり、広角レンズを使って写真を撮影すれば、レンズに近いものを主役級の存在感で撮影することが可能になるのです。
カメラのレンズと言えばスマートフォン以外のカメラに装着するものと思われがちですが、現在はスマートフォンカメラにも装着可能なレンズが多数販売されています。
バイクの写真を撮るのであれば、ガッツリとメインの被写体としてバイクを撮影したいですよね。
そんな時に広角レンズを装着後、バイクに寄せる形で撮影すれば、バイクがドーンと主役になった写真を撮ることができます。
広角レンズを使ってバイクを撮る際は、いろいろなアングルを試してみましょう。
そうすることで、自分のバイクの良さを最大限写すことができる構図が見つかりやすくなります。
また、もう1つポイントを挙げるのであれば、できるだけ背景はシンプルにすることが大切です。
そのほうがバイクだけに焦点を当てやすいので、写真がかっこよく決まりやすいのです。
ポートレートモードを使ってみる
ポートレートモードとは、まるで一眼レフを使用して撮影したように、背景にぼけ感を演出することができるモードのことです。
写真を上手に撮るコツとして背景のぼかしはとても重要です。
背景がぼけることで写真全体に雰囲気が出ますし、何より移したいものが何なのかが明確になるため、写真にまとまり感が出ます。
スマートフォンカメラに搭載されているポートレートモードとは、一眼レフなどで撮影可能なぼかしと比較すると多少精度は落ちますが、十分雰囲気のある写真を撮ることが可能です。
被写体に近寄れば寄るほどぼけ感は濃くなってくるので、バイクの車体の1部を撮影したい場合などにおすすめです。
また、写真を撮影したスマートフォンに別途でアプリを落とせば、写真の編集の際にぼけの編集をすることができます。
もちろん一眼レフとは異なるぼけ感になってしまうため、見る人が見ればスマートフォンでの撮影であるとバレてしまいます。
しかし、細かいことが気にならないのであれば、十分写真をかっこよく編集することができるので、こうしたアプリも合わせて使ってみるとよりワンランク上のバイク写真を撮ることができるようになるでしょう。